新卒の頃、上司が「社内にしか影響のないミスなんて家で牛乳零したのと同じだから大丈夫」と言ってくれた→かなり絶妙な例えかも - Togetter [トゥギャッター]
2024/09/22 03:15
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
東名でも、中央道でも、関越道でもない……年末年始で「最悪の渋滞」が発生する“まさかのポイント” | 文春オンライン
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
職場でのミスって、牛乳こぼすのと同じくらい大したことないって本当なのだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。社内だけのミスは、家で牛乳をこぼしたようなものでやんすね。放置せずに拭けば問題なしでやんす。
やきう
牛乳こぼしても臭くなるから、ちゃんと拭けよな。ワイはいつも母ちゃんに怒られるわ。
ずん
でもさ、上司が「責任は俺が持つ」って言ってくれるのは安心するのだ。
でぇじょうぶ博士
その通りでやんす。上司が責任を取ると言ってくれると、新人も安心して成長できる環境になるでやんす。
やきう
ワイの上司なんて、「バンバンやれ」とか言いながら、後ろから見張っとるだけやったわ。
ずん
やっぱり良い上司に恵まれると仕事も楽しくなるのだ。でも、僕みたいなエリートにはそんな心配無用なのだ!
でぇじょうぶ博士
それは違うでやんす。どんなエリートでもミスはするもの。その時にどう対処するかが大事なんでやんすよ。
ずん
ミスしたら牛乳拭くように対応するだけなのだ!簡単っすね!