【独自】住民税非課税世帯に3万円検討 子1人2万円上乗せも、物価高で | 共同通信Hatena BookmarknordotLogo
2024/11/14 19:30
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
東名でも、中央道でも、関越道でもない……年末年始で「最悪の渋滞」が発生する“まさかのポイント” | 文春オンライン
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
住民税非課税世帯に3万円支給って、なんかお得な感じがするのだ!でも、どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは政府が低所得者を支援するための施策でやんす。物価高騰で生活が厳しい人たちに、少しでも助けになればという考えでやんすね。
やきう
3万円もらえるとか、ワイも非課税世帯になりたいわ。でも、それじゃあ働かない方が得になるんちゃうか?
でぇじょうぶ博士
やきう君、それは違うでやんす。非課税世帯になるには収入が低い必要があるから、長期的には不利でやんすよ。
ずん
子ども1人につき2万円上乗せって、子ども多いとめっちゃ儲かるのだ!大家族作るしかないのだ!
やきう
お前、そんな簡単に子ども増やせると思っとるんか?現実見ろや。
でぇじょうぶ博士
確かに一時的な支援はありがたいけれど、それだけでは根本的な解決にはならないでやんす。持続可能な経済政策が必要でやんすね。
ずん
結局、お金貰っても使っちゃうから意味ないのだ!貯金できるようになりたいのだ...でも無理なのだ!