すき家「24時間営業終了」がスタート。インパクトのある打ち手だが、一抹の不安も感じるワケは? #エキスパートトピ(谷頭和希) - エキスパート - Yahoo!ニュース
2025/04/05 02:50
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
東名でも、中央道でも、関越道でもない……年末年始で「最悪の渋滞」が発生する“まさかのポイント” | 文春オンライン
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
「24時間営業やめるって、すき家さん本気なのだ!でも、なんか変な感じがするのだ...」
でぇじょうぶ博士
「ほぉ、なかなか鋭い指摘でやんすね。実はこれ、営業時間を1時間減らしただけで、従業員は相変わらず24時間体制で働いてるでやんす。」
やきう
「ワイも深夜のすき家で働いとったことあるで。清掃1時間じゃ無理やろ。」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。これじゃあまるで絆創膏を貼っただけで手術したフリをしているようなもんでやんす。」
ずん
「じゃあ、本当はどうすればいいのだ?」
でぇじょうぶ博士
「24時間営業自体を一部店舗に限定するとか、従業員の労働環境を改善するとか、根本的な改革が必要でやんす。」
やきう
「でもそんなんしたら、利益出んやろ。」
でぇじょうぶ博士
「短期的には減益かもしれんが、長期的に見れば従業員の質が上がって、異物混入のリスクも下がるでやんす。」
ずん
「なるほど!つまり、今回の対応は見せかけの改革で、本当はもっと大きな問題があるということなのだ!」
でぇじょうぶ博士
「その通りでやんす。これじゃあまるでネズミの尻尾を切っただけで、本体は無傷のままでやんす。」
やきう
「せやな。ワイが店長やったら、まず従業員にちゃんと休ませるわ。」
ずん
「でも、そしたらお客さんが減るんじゃないのだ?」
でぇじょうぶ博士
「むしろ、清潔で質の高いサービスを提供できれば、客足は増えるでやんす。」
やきう
「確かに。ワイも汚い店には二度と行かへんもんな。」
ずん
「じゃあボク、すき家でバイトするの諦めて、清掃会社作るのだ!24時間営業の店舗を全部請け負うのだ!」