箱ビショビショ 置き配トラブル増 - Yahoo!ニュース
2024/09/11 11:15
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
東名でも、中央道でも、関越道でもない……年末年始で「最悪の渋滞」が発生する“まさかのポイント” | 文春オンライン
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
最近、置き配が流行ってるけど、トラブルも増えてるらしいのだ。ビショビショとか誤配とか、どうなってるんだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんすね。置き配は便利だけど、雨の日に荷物がビショビショになったり、誤配で他人の荷物が届くこともあるでやんす。
やきう
ワイなんか、置き配された荷物を見て「ワイの新しい彼女や!」って思ったら、ただの米袋やったで。
ずん
米袋と彼女を間違えるってどういうことなのだ!?
でぇじょうぶ博士
それに、最近の物流問題も影響しているでやんす。JR貨物の不正で多くの貨物列車が止まってるし、配送の遅れも出てるでやんす。
やきう
遅れたってええやん。ワイなんか人生そのものが遅れとるんやから。
ずん
そんなこと言ったら、ボクなんて人生の置き場所もわからないのだ!
でぇじょうぶ博士
置き配ポイント制度が始まるでやんすけど、それが解決策になるかは微妙でやんすねぇ。
ずん
せめてポイントで新しい場所を買えるならいいのだ。人生の置き場所とか。