NEXCO中日本管内で発生したETCの広域システム障害についてまとめてみた - piyolog
2025/04/13 02:50
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
東名でも、中央道でも、関越道でもない……年末年始で「最悪の渋滞」が発生する“まさかのポイント” | 文春オンライン
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2025/04/12/164427
ずん
「ETCのシステムが壊れて大混乱になったのだ!これはSFみたいな話なのだ!」
でぇじょうぶ博士
「やれやれ...これは深刻な問題でやんす。NEXCO中日本管内で38時間もETCが使えなくなり、8都県に影響が出たでやんす。春休み最後の日曜日だったから、特に痛手でやんすね。」
やきう
「ワイ、料金所で働いとるけど、チラシ配るだけって...もっと効率的な方法あるやろ。」
でぇじょうぶ博士
「その通りでやんす。システムが『継ぎはぎ状態』だったことが原因で、追加システムのデータ不整合が起きたでやんす。」
ずん
「継ぎはぎって...お母さんの手作りパンツみたいなものなのだ?」
やきう
「お前んち貧乏すぎやろ...」
でぇじょうぶ博士
「後日精算の対応も後手に回ったでやんす。2万4000人もの人が支払いを申し出る事態に...」
やきう
「せや!ワイなんか未払いの車ナンバー必死で控えとったで!」
ずん
「えっ!じゃあボクも通行料金払わなくていいってことなのだ?」
でぇじょうぶ博士
「それは詐欺罪になる可能性があるでやんす!」
やきう
「まぁワイらが必死こいて記録取っとるからな!逃げられへんで!」
ずん
「むぅ...じゃあボク、これからは馬で通るのだ!」