職場でオナラのチキンレースをしてしまう癖を治したい
2024/07/29 13:30
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
東名でも、中央道でも、関越道でもない……年末年始で「最悪の渋滞」が発生する“まさかのポイント” | 文春オンライン
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
やきう
ワイ、職場でオナラのチキンレースしてまうんやが、これってワイだけなんか?
でぇじょうぶ博士
むむむ、なかなか興味深い症状でやんすね。職場でのオナラチキンレース、まるでガス室での生存競争のようでやんす。
ずん
えー!?そんなことするの?職場なのに...ボクは絶対にしないのだ!
やきう
ずん、お前みたいなヒョロガリじゃ、そもそもオナラの威力が足りんのやろ。ワイなんか、一発で部屋の空気入れ替えられるレベルやで。
でぇじょうぶ博士
やれやれ...。これは単なる悪ふざけではなく、心理学的に見ると興味深い現象でやんす。強迫性障害の一種か、あるいは極度のスリル願望の表れかもしれないでやんすね。
ずん
はかせ、それって病気なの?治療法とかあるのだ?
でぇじょうぶ博士
ふむふむ。治療法としては、認知行動療法が効果的かもしれないでやんす。まるでオナラを我慢するように、その衝動を抑える訓練をするでやんす。
やきう
認知行動療法?なんやそれ。ワイのケツに認知症予防のドリル持たせるんか?
でぇじょうぶ博士
いやいや、そうではないでやんす。認知の歪みを修正する療法でやんす。例えば、「オナラをしないと気が済まない」という考えを、「オナラは自然な生理現象だが、時と場所を選ぶべきだ」という考えに置き換えるでやんす。
ずん
へぇ〜。でも、やきうさんみたいな人がそんな難しいこと考えられるのだ?
やきう
ずん、お前ほんまムカつくな。ワイだってちゃんと考えられるわ。...ただ、オナラの快感には勝てん気がするけど。
でぇじょうぶ博士
まあまあ、落ち着くでやんす。やきう君、オナラの快感に勝てないというのは、まるでチョコレートケーキを目の前にしてダイエットを続けようとするようなものでやんす。困難だが、不可能ではないでやんす。
ずん
でも、職場でそんなことして、バレたらどうするのだ?
やきう
そこがスリルやねん。バレそうで、バレへん。絶妙なライン攻めるんや。
でぇじょうぶ博士
ふむ、それはまるでロシアンルーレットのガス版でやんすね。しかし、そのリスクは決して小さくないでやんす。職場での評判や人間関係に深刻な影響を与える可能性があるでやんす。
ずん
うわぁ...やきうさん、それ本当に危ないのだ。もし上司にバレたら...
やきう
上司?あいつらなんて、ワイのオナラで一発KOや。むしろ尊敬されるわ。
でぇじょうぶ博士
やれやれ...。やきう君、それは大きな勘違いでやんす。オナラで上司をKOしても尊敬されるどころか、即刻クビになる可能性が高いでやんす。まるで自分の墓穴を掘るようなものでやんす。
ずん
そうなのだ!やきうさん、やめたほうがいいのだ。職を失うリスクがあるのだ!
やきう
...まぁ、確かにな。でも、この スリルをどう発散したらええんや?
でぇじょうぶ博士
ふむ、その欲求を健全な方向に向けるのが良いでやんすね。例えば、エクストリームスポーツに挑戦するとか、難しい仕事にチャレンジするとか...。オナラの代わりに、自分の能力を試す方法はたくさんあるでやんす。
ずん
そうそう!ボクも思うのだ。やきうさんならきっとできるはずなのだ!
やきう
...そうか。確かに、オナラよりもっとスリリングなことあるかもしれんな。よっしゃ、明日から上司に意見してみるわ!
でぇじょうぶ博士
おっと、ちょっと待つでやんす。上司に意見するのは良いことでやんすが、あまりにも急激な変化は逆効果でやんす。まずは小さな挑戦から始めるでやんす。例えば、新しい業務に自主的に取り組むとか...。
ずん
そうなのだ!やきうさん、頑張るのはいいけど、慎重にね。ボクは応援してるのだ!
やきう
...わかったわ。ずんの言うとおりや。少しずつやってみるわ。...でも、たまにはオナラのチキンレースもええやろ?
でぇじょうぶ博士
やれやれ...。完全に止めるのは難しいかもしれないでやんすが、せめて頻度を減らすことはできるでやんすね。そして、最終的には完全にやめることを目指すでやんす。
ずん
そうだね。やきうさん、少しずつでいいから、良い方向に変わっていけばいいのだ。ボク、応援してるのだ!