「どうせ今から降りても死ぬと思い諦めてました」タイの地震発生時に、建物の40階以上にいた人が撮影した動画が怖すぎる - Togetter [トゥギャッター]
2025/03/28 21:25
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
東名でも、中央道でも、関越道でもない……年末年始で「最悪の渋滞」が発生する“まさかのポイント” | 文春オンライン
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
「高層マンションって地震の時は怖いのだ!40階なんて絶対ムリなのだ!」
でぇじょうぶ博士
「まさに恐怖のブランコ状態でやんすね。高層ビルは地震の時、まるでゼリーのように揺れるでやんす。」
やきう
「ワイなら即死を選ぶで。40階から飛び降りた方が早いわ。」
でぇじょうぶ博士
「そんな極端な判断は危険でやんす!高層ビルには長周期地震動対策があるでやんす。むしろ低層階より安全な場合もあるでやんす。」
ずん
「えっ!?なんで揺れまくってる方が安全なのだ?」
でぇじょうぶ博士
「高層ビルは柔軟に揺れることで地震のエネルギーを逃がすでやんす。まるでサーフィンのように波に乗るでやんす!」
やきう
「せやけど、あんな揺れ方したら中の家具とかメチャクチャになるやろ!」
でぇじょうぶ博士
「その通りでやんす。だからこそ家具の固定が重要でやんす。命あっての物種でやんす!」
ずん
「じゃあボク、1階に引っ越すのだ!」
でぇじょうぶ博士
「それは逆効果でやんす。低層階は地震の揺れをもろに受けるでやんす。」
やきう
「結局どこに住んでもアカンってことやな。」
ずん
「そうか!じゃあテント生活がベストなのだ!...って、台風が来たらどうするのだ?」