石破茂はなぜ党内で嫌われた? 3つの理由と、首相就任後の“残念すぎる変化” | 文春オンライン
2024/10/18 06:40
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
ずん
石破茂って、なんでそんなに嫌われてるのだ?プラモデル作りが原因なのか?
でぇじょうぶ博士
それも一因かもしれないでやんすが、主な理由は過去の離党と正論を吐く姿勢、人付き合いの悪さでやんす。
やきう
ワイもプラモデル好きやけど、政治家としてはちょっとアレやな。仲間意識高めるよりガンプラ優先とか草。
ずん
でも、正論言うのっていいことじゃないのか?それで嫌われるなんて不思議なのだ。
でぇじょうぶ博士
正論は時に敵を作るでやんす。特に政治の世界では、波風立てずに協調する方が重要なこともあるでやんすよ。
やきう
まあ、ワイなら会食よりネット対戦選ぶけどな。それでも嫌われたらしゃーないわ。
ずん
なるほど...でも首相になった後も変わらないって、それはどうなのだ?
でぇじょうぶ博士
首相になった途端に前言を翻したりすると、国民からも信頼を失う可能性があるでやんすねぇ。
ずん
結局、人付き合いと信頼関係が大事ってことなのだ。でもボクには無理そうだから安心したのだ!