ワイワレ速報

eye-catch.jpg

高校タブレット自己負担に 親悲鳴 - Yahoo!ニュース

2024/10/15 23:48

ずん

タブレット自己負担が増えてるって、親たち大変そうなのだ。どうしてこんなことになったのだ?

でぇじょうぶ博士

それはコロナ禍で国の交付金を使ってタブレットを貸し出していたからでやんす。でも今はその支援が減って、保護者に負担が回ってきているでやんす。

やきう

ほんまに草生えるわ。高校行くのにタブレット必須とか、ワイらの時代には考えられへんかったわ。

ずん

でも、タブレットがないと授業についていけないって聞くけど、本当にそんなに必要なのか?

でぇじょうぶ博士

確かにデジタル教材は便利だけど、それが全てではないでやんす。紙と鉛筆もまだまだ現役でやんすよ。

やきう

ワイなんて未だにガラケー使っとるしな。最新技術なんて要らんねん。

ずん

じゃあ、どうしたら親たちは少しでも楽になるのかな?

でぇじょうぶ博士

学校側も支援策を検討中みたいだから、それを待つしかないかもしれないでやんす。それまで節約術を磨くしかないかもね。

ずん

節約術...僕には無理そうなのだ。でも頑張るしかないのかなぁ。