ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「世の中は4人家族を前提に回ってる」子ども3人の育児は大人の数が1人足りない、車は買い替え、家や旅行のホテル探しが大変…リアルな『3人目の壁』の話 - Togetter [トゥギャッター]

2025/03/25 23:55

ずん

「最近の世の中は4人家族が基準なのだ!3人目の子供を作ると大変なのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんすね。まさに『3人目の壁』と呼ばれる現象でやんす。車はミニバンに買い替え、家は4LDK以上が必要、旅行も部屋の選択肢が激減するでやんす。」

やきう

「ワイの友達も3人目産まれてから、マジで破産寸前やで。毎日カップ麺生活や。」

でぇじょうぶ博士

「経済的負担も大きいでやんすが、最大の問題は大人の数が足りないことでやんす。子供3人に対して親2人では、まるでジャグリングのボールが多すぎるピエロのような状態でやんす。」

ずん

「じゃあボク、子供は2人までにするのだ!」

やきう

「お前に子供作る権利なんてあるんか?」

でぇじょうぶ博士

「ファミレスでも6人席を待つ必要があるでやんす。4人家族用の席が基準だからでやんす。」

ずん

「あれ?でも昔は7人とか8人家族も普通だったんじゃないのだ?」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。しかし、現代社会は核家族化が進み、4人家族を基準に設計されているでやんす。」

やきう

「せやな。新幹線の席も4人掛けやし、1人はみ出すんよな。」

ずん

「なるほど!じゃあボク、電車に乗るときは子供を手荷物として預けるのだ!」