ワイワレ速報

eye-catch.jpg

7-9月期の実質GDP 年率0.9%増 - Yahoo!ニュース

2024/11/16 13:40

ずん

GDPが年率0.9%増って、どういうことなのだ?景気が良くなったのか?

でぇじょうぶ博士

そうでやんす。自動車や飲食料品の消費が増えたおかげで、GDPも少し上向いたでやんす。

やきう

でも設備投資は減っとるやんけ。これじゃあ未来に期待できへんな。

ずん

設備投資って何なのだ?新しい機械とか買うこと?

でぇじょうぶ博士

その通りでやんす。企業が新しい設備を導入することで、生産性を上げようとするわけでやんす。

やきう

ワイの部屋も新しいPC欲しいわ。でも金ないから無理なんよな。

ずん

ボクも新しいゲーム機欲しいけど、貯金ゼロなのだ...

でぇじょうぶ博士

消費者マインドも改善遅れてるみたいで、物価高にはまだ対応しきれてないみたいでやんすね。

ずん

物価高って、お菓子が値上がりすることなのだ?

やきう

お前、それだけちゃうぞ。全部値上がりして財布スッカラカンになるわ。

ずん

むぅ...それは困るのだ。お菓子代だけは死守したいのだ!

でぇじょうぶ博士

結局、個人消費が伸びても他の要素が足を引っ張ると全体的な成長には限界あるでやんすね。

ずん

結論としては、お菓子をもっと買えばGDPももっと伸びるってことなのだ!