フジ幹部が会合に「喜び組呼べ」 全社で蔓延していたセクハラ被害:朝日新聞
2025/04/04 05:20
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
東名でも、中央道でも、関越道でもない……年末年始で「最悪の渋滞」が発生する“まさかのポイント” | 文春オンライン
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
「フジテレビの性暴力問題がヤバすぎるのだ!喜び組って北朝鮮かよなのだ!」
でぇじょうぶ博士
「これは深刻でやんすね。まるで昭和の遺物のような企業体質が、令和の時代まで生き残っていたということでやんす。」
やきう
「ワイも営業やけど、こんなんアカンやろ。視聴者舐めすぎやで。」
でぇじょうぶ博士
「第三者委員会の報告書によると、ハラスメントが全社的に蔓延していて、それが当たり前の文化になっていたでやんす。」
ずん
「でも、なんでこんなことになったのだ?」
やきう
「そら、上の連中が『お偉いさん』づらして、好き放題やっとったからやろ。」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。権力者が自分の立場を利用して、下の者たちを思いのままに扱う。まるで中世の領主のような振る舞いでやんす。」
やきう
「てか、これ地上波の看板局やで?もうテレビ業界終わりやな。」
でぇじょうぶ博士
「視聴者離れが加速するのは間違いないでやんす。特に若い世代は敏感でやんす。」
ずん
「じゃあボク、これからはNetflixだけ見るのだ!...あ、でもフジテレビ系列の番組も結構あるのだ...」