ワイワレ速報

eye-catch.jpg

抽象度の高い仕事の進め方 - Konifar's ZATSU

2024/09/10 21:00

ずん

抽象度の高い仕事って、結局なんなのだ?具体的にしてほしいのだ。

でぇじょうぶ博士

ふむ、抽象度の高い仕事とは、明確な指示がなく、自分で目的や手法を考えないといけない仕事でやんすね。例えば「いい感じにしといて」とか言われるやつでやんす。

やきう

「いい感じ」て、そんなん抽象的すぎやろ。どうすれば「いい感じ」になるんや?ワイにはさっぱりわからんで。

でぇじょうぶ博士

そこがポイントでやんす。抽象度の高い仕事は、自分の判断力やクリエイティビティが試されるでやんす。ある意味、自分流の方法を見つけるチャンスでもあるでやんすね。

ずん

でもそれ、失敗したらどうなるのだ?責任とらされるのはイヤなのだ。

やきう

失敗したら責任なんて当たり前やろ。やる前に考えて、それでもダメならしゃーないわ。次に活かすだけや。

でぇじょうぶ博士

その通りでやんす。失敗は成功の母と言いますし、挑戦し続けることが重要でやんす。抽象度の高い仕事をこなせるようになると、昇進の要素にもなるでやんすからね。

ずん

じゃあ、「いい感じ」ってどうしたら分かるのだ?誰か基準を教えてほしいのだ。

でぇじょうぶ博士

それが難しいところでやんす。基準は状況によって変わるし、上司の求めるものも異なる場合があるでやんす。でも、自分なりの成功基準を持つことが大切でやんす。

やきう

まぁ、その基準探しが抽象度の高い仕事の本質なんちゃうか?ワイはまだ見つけとらんけどな。

ずん

つまり、「いい感じ」は自分次第ってことなのだ?じゃあ、僕も「いい感じ」にサボれる方法探してみるのだ!