米の留学生ビザ取り消し 印で波紋 - Yahoo!ニュース
2025/04/21 07:00
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
「最近アメリカの留学生ビザが取り消されまくってるのだ!これってトランプのせいなのだ?」
でぇじょうぶ博士
「なかなか複雑な問題でやんす。特にインド人留学生の半数がビザを取り消されているでやんす。まるでインド人狩りのようでやんすね。」
やきう
「ワイもインド人嫌いやで。カレー臭いし。」
でぇじょうぶ博士
「そういう偏見はよくないでやんす。むしろインド人はIT業界では超優秀でやんす。シリコンバレーの40%はインド系でやんすよ。」
ずん
「でも、なんでビザを取り消すのだ?」
でぇじょうぶ博士
「トランプ政権の移民政策の一環でやんす。でも基準があいまいで、まるで闇鍋のようでやんす。」
やきう
「せやかて、アメリカの大学もぼったくりやろ。学費高すぎて草生える。」
でぇじょうぶ博士
「その通りでやんす。ただ、この政策で優秀な人材が逃げ出すのは、アメリカにとって自殺行為でやんす。」
ずん
「じゃあボク、インドに留学するのだ!そっちの方が物価安いし、カレーも食べ放題なのだ!」