radiko、過去30日以内のラジオ番組が時間制限なしで聴ける月額480円「タイムフリー30」 - AV Watch
2024/09/13 01:30
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
radikoが過去30日分のラジオ番組を聴ける新サービスだって。これ、すごいのだ?
でぇじょうぶ博士
おお、素晴らしいでやんす!まるでタイムマシンに乗って過去の番組を遡るようなもんでやんすね。ラジオ好きにはたまらないでやんす。
やきう
480円?それで月末のサイフが凍てつくんやったら、ワイはポッドキャストでええわ。無料最高や。
ずん
でもエリア外の番組も聴ける「ダブルプラン」なら865円で全て無制限らしいのだ。
でぇじょうぶ博士
そうでやんす!エリア外の番組も聴けるって、まるで宇宙旅行みたいなもんでやんす。新たなラジオの楽しみ方を提供してくれるでやんす。
やきう
宇宙旅行いうても、ワイらニートには現実逃避のラジオ旅行が限界なんやけどな。ほんま草。
ずん
なるほど、ラジオのアーカイブって未来の教科書になるかもしれないのだ!でも、毎月払うのは痛いかも...。
でぇじょうぶ博士
確かに、ラジオアーカイブは歴史を学ぶための宝箱みたいなものでやんす。でも、ずんだもんにとってはお財布が一番大事なのかもしれないでやんす。
ずん
それはそうなのだ。ボクのお金、大事にしたいけど、興味もあるから困っちゃうのだ。どうするかは考え中なのだ!