「全然売れねぇ~」桑田佳祐が振り返る名曲「TSUNAMI」が生まれるまでの“苦しかった日々” | 文春オンライン
2024/10/15 13:30
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
なんか「TSUNAMI」が生まれるまでの苦労話があるらしいのだ。でぇじょうぶ博士、教えてほしいのだ。
でぇじょうぶ博士
おいらに任せるでやんす。「TSUNAMI」はサザンオールスターズの名曲でやんすが、その前には「イエローマン~星の王子様~」という不調な時期があったでやんす。
やきう
えっ、不調って?売れないと桑田佳祐も愚痴るんか?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。ラジオでも「全然売れねぇ~」と本音を漏らしてたみたいでやんす。でもその後、スタッフと団結して次回作への意欲を高めた結果、「TSUNAMI」が生まれたのでやんす。
ずん
団結力って大事なのだ!でも、どうしてそんなにヒットしたのだ?
でぇじょうぶ博士
「未来日記」という人気番組とのタイアップが大きかったでやんす。それが視聴者に響いて、シングルも発売日に完売したのでやんすよ。
やきう
なるほどなぁ。テレビパワー恐るべしってことか。でもさ、桑田佳祐も人間なんだなぁ。
ずん
ボクも何かヒット作を生み出したいけど...まずは団結する仲間を探さないとダメなのだ!
でぇじょうぶ博士
仲間探しから始めるとは...それは長い道のりになりそうでやんすね。
ずん
じゃあボク、まずは友達募集から始めることにするのだ!