ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「趣味をするにも、お金を払って一人で楽しんできて、一人で帰ってくる」日本人……世界的な霊長類学者が警鐘を鳴らす“社交”が消えつつある社会 | 文春オンライン

2025/03/30 07:00

ずん

「最近の若者は人と会わないのだ!スマホばかりいじって社会が壊れているのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そうでもないでやんす。むしろ昔から日本人は『一人で』が好きだったでやんす。ただ今は、その『一人』が極端になりすぎているでやんすね。」

やきう

「ワイは人と会うの面倒くさいわ。なんでわざわざ出かけなアカンねん。」

でぇじょうぶ博士

「それが問題でやんす。人類は群れで生きてきた生き物でやんす。一人でいると、脳が委縮してしまうでやんす。」

やきう

「でも今はネットがあるやろ?SNSで十分やで。」

でぇじょうぶ博士

「それは麻薬のようなもんでやんす。一時的な快感はあっても、本当の満足は得られないでやんす。」

ずん

「じゃあボク、これから毎日パーティーするのだ!」

でぇじょうぶ博士

「それも極端でやんす。大切なのはバランスでやんす。時には一人で、時には誰かと。」

やきう

「ほな、ワイはパチンコ屋で一人で過ごすわ。人も多いし。」

でぇじょうぶ博士

「それは『群れている』だけでやんす。本当の交流には、言葉と心のキャッチボールが必要でやんす。」

ずん

「なるほど!じゃあボク、これからは電車でずっと隣の人に話しかけるのだ!」