ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「食品市場の10%が外国企業に」「日本の食文化が衰退」セブン&アイが7兆円買収される本当の“リスク”とは?〈元国家安全保障局長が解説〉 | 文春オンライン

2025/03/24 02:25

ずん

「セブン&アイが外国企業に買収されそうって聞いたのだ!これって日本のコンビニ文化が崩壊するってこと?」

でぇじょうぶ博士

「これは大変でやんす。セブン&アイは日本の食品市場の10%を占める巨人でやんす。カナダ企業に買収されれば、日本の食文化が根こそぎ持っていかれる可能性があるでやんす。」

やきう

「ワイらの大好きなおにぎりがハンバーガーに変わるんか?そんなん許せへんで!」

でぇじょうぶ博士

「それだけじゃないでやんす。国産食材の使用が減り、安全基準も変わる可能性があるでやんす。まさに日本の胃袋が外資に支配されるようなものでやんす。」

やきう

「でも7兆円っていう額がエグすぎるやろ。それだけの金額なら売り飛ばして一儲けしたいって考える株主もおるんちゃう?」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。企業価値と国家安全保障のジレンマでやんす。食料安全保障の観点からも重大な問題でやんす。」

ずん

「じゃあボク、おでんとおにぎり今のうちに買い占めておくのだ!」