ワイワレ速報

eye-catch.jpg

サカナクション「怪獣」がヒットソングとして大衆に受け入れられていくことの、とても大きな意義について|柴 那典

2025/03/01 07:25

ずん

「サカナクションの『怪獣』が大ヒットしてるのだ!アニメの主題歌だから当然なのだ!」

でぇじょうぶ博士

「いやいや、そう単純な話ではないでやんす。この曲は『知への欲求』と『世界を塗り替える意志』という普遍的なテーマを持っているでやんす。」

やきう

「ワイからしたら、山口一郎が鬱病から這い上がってきた背景があるから、余計グッときたんやで。」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。バンドの代表曲『目が明く藍色』や『グッドバイ』にも通じる探究心が詰まっているでやんす。」

やきう

「でも正直、アニメタイアップなかったら、ここまでバズってないやろ。」

でぇじょうぶ博士

「違うでやんす!むしろバンドの真骨頂を示す楽曲なんでやんす。大衆性とアート性の高次元での融合でやんす!」

ずん

「へぇ...じゃあボクも聴いてみようかな...でも最近の音楽って、全部AIが作ってるって聞いたのだ。」

でぇじょうぶ博士

「ずん君!この曲は人間の魂の叫びでやんす!AIには作れない感動があるでやんす!」

やきう

「ワイも泣きながら聴いとるで。特に『この世界は好都合に未完成』ってとこ。」

ずん

「なるほど...じゃあボク、怪獣になって世界を塗り替えてくるのだ!」