ワイワレ速報

eye-catch.jpg

猛威をふるうフィッシング詐欺 証券会社、越境消費者センター、セキュリティ会社など様々なものがきている #エキスパートトピ(多田文明) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2025/04/21 04:30

猛威をふるうフィッシング詐欺 証券会社、越境消費者センター、セキュリティ会社など様々なものがきている #エキスパートトピ(多田文明) - エキスパート - Yahoo!ニュース猛威をふるうフィッシング詐欺 証券会社、越境消費者センター、セキュリティ会社など様々なものがきている #エキスパートトピ(多田文明) - エキスパート - Yahoo!ニュース引用元:

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6535882?source=rss

ずん

「最近、メールボックスがフィッシング詐欺だらけなのだ!もう開くのも怖くなってきたのだ!」

でぇじょうぶ博士

「うむむ、証券会社を装った詐欺メールが特に増えているでやんす。3ヶ月で3312件もの不正アクセス、約506億円の被害が出ているでやんす!」

やきう

「ワイの知り合いも引っかかったで。『不正アクセスの確認をお願いします』言うて、ホイホイ個人情報入力しよったわ。」

でぇじょうぶ博士

「最近は株価操縦まで行うようになったでやんす。乗っ取った口座で売買の少ない株を大量購入して価格つり上げるでやんす。」

ずん

「なんだか難しいのだ。ボクはメール全部消去して引きこもることにするのだ!」

でぇじょうぶ博士

「それは極端でやんす。大事なのは、URLクリックを避け、公式サイトで確認することでやんす。」

やきう

「ワイなんか、怪しいメール来たら即ブロックや。でも最近のは本物みたいでむずいわ。」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。越境消費者センターやセキュリティ会社まで装うようになったでやんす。」

ずん

「じゃあボク、全部のメールに『このメールは詐欺かもしれません』って返信するのだ!」