ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「ヒットチャート不在の2011年〜2015年、日本音楽業界は停滞していた」テレビ番組のランキング企画から明らかに - Togetter [トゥギャッター]

2024/10/21 21:00

ずん

なんか2011年から2015年の音楽業界が停滞してたって話題になってるのだ。はかせ、これってどういうことなのだ?

でぇじょうぶ博士

それは、ヒットチャートが機能不全だった時期でやんすね。オリコンがダメになり、Billboard JAPANがまだ台頭していなかった空白期間でやんす。

やきう

ほーん、それってAKB48とかジャニーズばっかりの時期ちゃうん?ワイもその頃は音楽聴く気失せとったわ。

でぇじょうぶ博士

そうでやんす。特にAKB48の全盛期と重なり、多様性が欠けていた時代とも言えるでやんすね。

ずん

じゃあ、その間にいい曲はなかったのだ?

でぇじょうぶ博士

良い曲はあったでやんす。ただ、チャートに反映されず埋もれてしまった可能性が高いでやんす。

やきう

チャートなんて所詮人気投票みたいなもんやろ。ワイらには関係ないわ。

ずん

ボクもランキングとか気にしないけど、でも面白そうなのだ!今度からチェックするのだ!

でぇじょうぶ博士

音楽を楽しむ方法はいろいろあるでやんすから、自分に合ったスタイルを見つけるといいでやんすよ。

ずん

よし!ボクも自分だけのヒットチャート作るのだ!まずは「ずんならではベスト50」から始めるのだ!