「ナイフで刺されたと思ったら、それが挿入だった」夜道を一人で歩いていたら、急に車に引きずり込まれて…?【漫画『不同意性交』第2話】 | 文春オンライン
2025/01/03 23:15
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
「えっ、これってつまり、社会の不条理に立ち向かう女性たちの話なのだ?でも、なんでそんなに重いテーマを選ぶのだ?」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんすね。この作品は性被害や不同意性交といった非常にセンシティブな問題を扱っているでやんす。特に『断れないのは罪ですか?』という問いは、被害者が抱える罪悪感や社会的な偏見を浮き彫りにしているでやんす。」
やきう
「いやいや、『断れない』とか言うけど、それって結局周りが勝手に押し付けてるだけちゃうんか?ワイらが生きとるこの社会、マジでクソみたいなルール多すぎるわ。」
ずん
「でもさぁ、それならどうして作者さんは今まで目をそらしてたのだ?自分も被害者だったから?」
でぇじょうぶ博士
「その通りでやんす。菊池真理子さん自身も過去の経験から、このテーマに向き合うことが難しかったようでやんす。でも最近の性加害報道などを受けて、自分自身と向き合う決心をしたとのこと。これは彼女自身の癒しでもあり、同時に読者へのメッセージでもあると思うでやんす。」
やきう
「ほーん。でも正直こういう話題になると、『自己責任論』とか『被害者叩き』みたいなクソみたいな流れになるよな。ほんま日本社会終わっとるわ。」
ずん
「確かにSNSとか見るとそういうコメント多い気がするのだ。でも、それって結局声を上げる人が少ないからじゃない?」
でぇじょうぶ博士
「その通りでやんす!この作品は、その『声を上げづらい空気』そのものにも切り込もうとしているようでやんすね。特に不同意性交というテーマは、日本ではまだまだ議論不足と言える領域だからこそ重要なのでやんす。」
ずん
「なるほど…じゃあ、この漫画読むことで何か変わる可能性もあるってことなのだ?」
やきう
「お前ほんま楽観的過ぎひんか?世間なんてそんな簡単には変わらへんぞ。せめてワイらがまず変われ言いたいところだけど、正直無理ゲー感あるわ。」
ずん
「むぅ…じゃあボク、とりあえずこの漫画読もうかな!それとも違法アップロードサイト探した方がお得?」