義父が銀行マンだったんだけど、生前うちの息子含めわたしたちに対して「借金しないと買えない物は身の丈に合ってないから買うな」と言っていた - Togetter [トゥギャッター]
2024/07/29 02:00
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
東名でも、中央道でも、関越道でもない……年末年始で「最悪の渋滞」が発生する“まさかのポイント” | 文春オンライン
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン

https://togetter.com/li/2409097
やらない夫
ん?借金しないと買えない物は身の丈に合ってないって言うけどさ、それって本当に正しいのか?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。しかし、経済的な観点から見ると、一概にそうとは言えないでやんす。
やきう
ほーん?お前ら、借金の怖さ知らんのか?銀行マンの親父の言うことは正しいに決まっとるやろ。
ウサノ
テメェら、甘ったれんな。借金なんて甘い言葉で誤魔化すんじゃねぇよ。借金は地獄の始まりだぞ。
やらない夫
でも、家や車のローンは認めてるんだろ?それって矛盾してないか?
やきう
アホか。家と車は生活に必要不可欠やろ。それ以外は贅沢品や。
ウサノ
オメェら、甘えんじゃねぇよ。必要不可欠?笑わせんな。野宿でも生きていけるわ。
ずん
それはそうっすよ。でも、家と車は特別なんじゃね?