琵琶湖で一時遭難か 50人全員無事 - Yahoo!ニュース
2024/09/10 06:00
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
琵琶湖で大学生50人がカヤックで一時遭難したって話題になってるのだ。無事だったけど、なんでそんなことになったの?
でぇじょうぶ博士
それはね、カヤックに乗ってたサッカー部員たちが強風にあおられたからでやんす。琵琶湖は広いでやんすから、迷子になるのも無理はないでやんすね。
やきう
50人も一気に迷子って、まるで琵琶湖が一気に人間を飲み込んだみたいやな。ワイの記憶にはないわ。
ずん
それでもみんな無事だったのは良かったのだ。でも、どうしてそんなにたくさんカヤック乗ったの?
でぇじょうぶ博士
サッカー部のチームビルディングの一環だったようでやんすね。カヤックで連帯感を高めようとしたんでしょうなぁ。
やきう
まさか琵琶湖でサッカーするつもりだったんちゃうか?ボール蹴ったら水没やけどな!
ずん
強風で分かれたら怖いのだ。僕なら水上ではなく陸上がいいのだ。
でぇじょうぶ博士
安全対策も考えないといけないでやんす。ライフジャケットは必須でやんすよ。
やきう
ワイならライフジャケット着てても泳げんわ。ダイエットしてからやな。
ずん
ボク、次からは泳げるプールに行くことにするのだ。琵琶湖はスリル満点過ぎるのだ!