ワイワレ速報

eye-catch.jpg

ホンダ・日産が経営統合へ 持ち株会社設立、三菱自動車の合流視野 - 日本経済新聞

2024/12/18 08:40

ずん

「ホンダと日産が経営統合するって、これすごいニュースなのだ!でも、なんで今さら一緒になるのか謎なのだ。」

でぇじょうぶ博士

「それは簡単でやんす。EV市場の急成長に対応するためでやんすよ。テスラや中国勢が猛威を振るう中、日本勢も手を組まないと生き残れない状況になったでやんす。」

やきう

「いやいや、そんなこと言うてもなぁ、ホンダと日産って性格違いすぎるやろ。片方は職人肌、もう片方はゴーンショックのトラウマ持ちやぞ?」

ずん

「確かに…喧嘩ばっかりしてたら意味ないのだ。でも三菱も加わるとか、大丈夫なのかな?」

でぇじょうぶ博士

「むしろ三菱が鍵になる可能性があるでやんす。三菱はアジア市場に強いから、この統合が成功すれば世界第3位グループへの道も見えてくるでやんす。」

やきう

「でもさぁ、持ち株会社作ったところで、それぞれのブランドイメージどうするつもりなん?『ホンニチ自動車』とかダサい名前つけたら終わりやぞ?」

ずん

「それは嫌なのだ!『ホンニチ』とか聞いた瞬間に購買意欲ゼロになるのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そこは心配無用でやんす。それぞれのブランドを維持しながら技術共有を進める形になると思われるでやんす。ただし、内部調整には時間がかかる可能性大でやんすね。」

ずん

「じゃあ結局、お金だけ使って何年も成果出ないパターンにならないようにしてほしいのだ…」

やきう

「まぁワイ的には、『日本版テスラ』とか名乗り始めたら即終了のお知らせって感じかな。地味でも堅実路線行けよな。」

ずん

「ボクとしては、『地味だけど壊れない車』みたいなキャッチコピーなら安心感あるからいいと思うのだ。でも名前だけは絶対変えちゃダメなのだ!」