経団連、コンテンツ産業へ警鐘「クールジャパン戦略を繰り返してはならない」 - KAI-YOU.net
2024/10/16 07:00
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
経団連が「クールジャパン戦略を繰り返すな」って言ってるのだ。どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
クールジャパン戦略は、日本の文化を海外に売り込む試みだったでやんす。でも、思ったほど成果が出なかったんでやんすよ。
やきう
それ、まるでワイの人生みたいやな。期待されてたけど、結果は...お察しや。
ずん
じゃあ、新しい提案は何なのだ?
でぇじょうぶ博士
今回の提言では、コンテンツ産業を基幹産業として位置付け、人材育成やデジタル技術活用など9つの施策を挙げているでやんす。
やきう
ほーん、それって結局また同じこと繰り返してるだけちゃうか?新しいアイデアないと無理ゲーやろ。
ずん
AIとかも使うらしいけど、それって大丈夫なのか?
でぇじょうぶ博士
生成AIについては賛否両論あるでやんすね。便利だけど著作権問題もあるから慎重に進める必要があるでやんす。
ずん
むぅ...なんだか難しそうなのだ。でも、ボクには関係ない話っぽいのだ!
やきう
お前には関係ないと思っとるかもしれへんけど、そのコンテンツ見る側として楽しむためにも重要なんちゃう?
ずん
あぁ、なるほど!でもボクはただ楽しくアニメ見たいだけなのだ!