ワイワレ速報

eye-catch.jpg

社会人から「どうしてそう思ったのかな?」と言われた時は「違うから考え直せという意味」だが、教授から聞かれたら時は意味合いが違うという話 - posfie

2025/04/08 01:35

ずん

「教授と社会人で『どうしてそう思ったの?』の意味が違うって本当なのだ?」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。社会人の場合は『お前の考えは間違ってるから直せ』という暗黙の圧力がかかってるでやんす。一方、教授は純粋に知的好奇心から聞いてくるでやんす。」

やきう

「ワイ、そんな教授見たことないで。みんな自分の研究費欲しさに若手いじめとるやん。」

でぇじょうぶ博士

「そこは誤解でやんす。教授は議論を通じて真理を追究したいだけでやんす。ただし、中には権力を振りかざす輩もいるでやんすがね。」

ずん

「じゃあボク、教授になれば偉そうに言えるのだ!」

でぇじょうぶ博士

「それは違うでやんす。本質は相手の考えを理解しようとする姿勢でやんす。」

やきう

「でも社会では『どうしてそう思った?』って言われたら、だいたい詰んどるってことやろ?」

でぇじょうぶ博士

「残念ながらそうでやんす。特にパワハラ上司の場合は、まるで死刑宣告のようなものでやんす。」

ずん

「なるほど!じゃあボク、上司に『どうしてそう思ったの?』って聞かれたら、即座に教授に転職するのだ!」