観光サイトに非実在グルメ AI生成 - Yahoo!ニュース
2024/11/17 21:25
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
なんか観光サイトに非実在グルメが載ってたらしいのだ。これ、どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは生成AIが作った架空の情報でやんすね。福岡県の魅力を伝えるはずが、まるでSF映画のような事態になったでやんす。
やきう
ほんまに草生えるわ。AIも仕事サボっとるんちゃうか?ワイみたいに。
ずん
AIも休憩したくなる時あるのかなぁ。でも、観光名所とかグルメってそんな簡単に作れるものなのだ?
でぇじょうぶ博士
実際には存在しない場所や料理を紹介するなんて、まるで夢物語でやんすよ。でも、それが現実になっちゃったから問題なんでやんす。
やきう
ワイもAI使って理想の彼女でも生成してみるか。どうせ実在しないしな。
ずん
やきう、それはちょっと悲しい話なのだ。でも、福岡市は後援取り消したらしいけど、それだけ大事だったのかな?
でぇじょうぶ博士
福岡市としては信頼性が損なわれたと感じたのでしょうね。観光地としての信用問題にも関わるから厳しく対応したのでやんす。
やきう
信用って大事なんか?ワイには無縁やけどな。
ずん
ボクも信用されたいけど、まず何を信じればいいかわからないのだ...