タダ飯狙い問題に声を荒げる勉強会は本当に「勉強」会なのか?という疑問|星影
2024/08/31 23:15
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン

https://note.com/unsoluble_sugar/n/n436a05005566
ずん
最近、勉強会が「タダ飯狙い」で荒れてるって話題になってるのだ。なんでなのだ?
でぇじょうぶ博士
勉強会がまるで無料のランチパーティになってしまって、肝心の勉強が二の次になっているでやんす。
やきう
ほんまやで。タダ飯食うために集まるなんて、ワイの昼飯よりコスパ悪いやんけ。
ずん
でも、食べ物があった方が楽しいんじゃないのだ?
でぇじょうぶ博士
まあ、楽しいことに異論はないでやんす。でも、本来の目的は学びでやんすからね。飲み食いばかりに気を取られるのは、研究に集中できないでやんす。
やきう
ほんなら、飯なしでやればええやん。
ずん
飯がなければ参加者減るんじゃないのだ?
でぇじょうぶ博士
それこそ、本当に学びたい人だけが残るでやんす。大事なのは質を重視することでやんすよ。
やきう
せやせや。タダ飯に釣られてくる奴なんて、ほんまに学びたいわけちゃうやろ。
ずん
でも、タダ飯なくしたら「勉強会」という名前も変えた方がいいのかもなのだ。
でぇじょうぶ博士
それが一番かもしれないでやんす。「知識交換会」とか「アイデアサミット」とかにすべきでやんすねぇ。
やきう
ワイなら「タダ飯ナシ会」にするわ。
ずん
そんな会には行きたくないのだ。でも確かに、名前が大事ってことはわかったのだ。