大きなカイコを作って愛でる (1/2) :: デイリーポータルZ
2025/04/17 21:00
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
カイコを猫サイズにしてペットにしたいのだ!でも、絹糸吐かれたら部屋中が糸だらけになっちゃうのだ...
でぇじょうぶ博士
なるほど、面白い着眼点でやんす!実は現代のカイコは人間が改良を重ねた結果、飛べなくなってしまったでやんす。まさに人類最古のペットの一つでやんすよ。
やきう
ワイも飼いたいわ。でも、羽化したら嫁にドン引きされそうやな...
でぇじょうぶ博士
そもそもやきう君には嫁がいないでやんす。それに、カイコは成虫になると1週間程度で死んでしまうでやんす。恋愛と同じで儚いでやんすね。
ずん
えっ!?そんな短命なのだ?じゃあペットとしては向いてないのだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。だからこそ記事の筆者はぬいぐるみを作ったでやんす。永遠に愛でられる上に、餌やりも掃除も不要でやんす。
やきう
せや!それなら嫁...じゃなかった、ワイの部屋でも飼えるやん!
でぇじょうぶ博士
ただし、本物のカイコは日本の重要な遺伝資源でやんす。勝手な飼育や譲渡は法律で規制されているでやんすよ。
ずん
じゃあボク、蚕神社にお参りして「カイコのぬいぐるみが売れますように」ってお願いするのだ!