児童の口にしょうゆ、暴行疑い 柔道教室の男逮捕、千葉県警 | 共同通信Hatena BookmarknordotLogo
2024/11/28 21:10
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
「えぇ!?柔道教室で子どもにしょうゆを飲ませるって、どういう発想なのだ?はかせ、これって普通のことなの?」
でぇじょうぶ博士
「普通じゃないでやんす!むしろ異常中の異常でやんす。柔道は礼節を重んじる武道でやんすが、この行為は礼節どころか人権侵害そのものでやんす!」
やきう
「いやいや、そもそも罰ゲームにしょうゆってセンスが昭和すぎるわ。次は正露丸でも飲ませるつもりだったんか?」
ずん
「それにしても、なんでこんなことが起きたのだ?柔道教室ってもっと厳格なイメージあるのに。」
でぇじょうぶ博士
「おいらの推測では、この石野容疑者、自分が指導者としての責任感を完全に放棄しているでやんすね。日雇い作業員と自称している時点で、プロ意識ゼロと言えるでやんす。」
やきう
「しかも『無理やりではない』とか言っとるけど、小学生相手にそんな言い訳通用すると思っとる時点で頭おかしいわ。大人げなさ過ぎて草生える。」
ずん
「でもさぁ、父親が相談するまで1年以上経ってるよね?なんでもっと早く動かなかったのだ?」
でぇじょうぶ博士
「そこが問題点でもあるでやんす。この種の事件は被害者側が声を上げづらい構造になっていることが多いのでやんすよ。特にスポーツ界では、『指導者への信頼』という名目が壁になることもあるでやんす。」
やきう
「まぁ、それ以前に『食事の余興』とか言っとる時点でアウトなんだよなぁ。余興ならマジックショーでも開けっちゅー話よ。」
ずん
「ボクだったら絶対しょうゆ飲まされそうになった瞬間逃げ出してたけどね。でもこれ、本当に柔道教室だけの問題なのかな?」
でぇじょうぶ博士
「良い視点でやんす!これはスポーツ界全体にも潜む問題と言えるかもしれないでやんす。指導者と生徒との力関係を悪用したケースは他にも例があるので要注意なのでやんす!」
ずん
「なるほど...じゃあボク、今度から柔道じゃなくてeスポーツ始めようかな!コントローラーならしょうゆ注げないし安全なのだ!」
新着記事
友「彼氏にさー、もう少し論理的に話してくれって言われたけどどうすればいい?」私「大丈夫。速攻で解決できる」友「マジ?」→大多数の男が言う「論理的に」は論理的な話し方を求めてる訳では無い - posfie
<独自>政府、就職氷河期世代への新支援策を検討 家計改善など目玉 骨太方針に明記へ - 産経ニュース
「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る「身近な食べ物」の呼び方 「ざるそば」と「もりそば」はどう違うのか | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
ポッドキャストをAIで文字起こしして図解する手順|ノウチ
「抗議なんてとんでもない。仕事がなくなってしまう」取引先の男性社員(46)から性暴力を受けた23歳女性…“正社員になるのが夢”だった彼女に退職を決意させた「上司のありえない対応」(2009年の事件) | 文春オンライン