《証拠入手》維新・岬麻紀(55)が“ライバルのポスターはがし”を秘書に指示か「邪魔ね」「若い女性候補が目の敵に…」〈器物損壊罪の疑いも〉 | 文春オンライン
2024/10/17 12:20
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン

https://bunshun.jp/articles/-/74189
ずん
なんか、政治家がライバルのポスターを剥がしてるって話題になってるのだ。これ、どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは岬麻紀氏が秘書に指示して、他陣営のポスターを剥がさせていたという疑惑でやんすね。選挙戦ではライバル候補を蹴落とすために、こんな手段も使われることがあるでやんす。
やきう
ポスター剥がしとか、小学生のイタズラかよ。それで政治家とか笑わせんなや。
ずん
でも、それって器物損壊罪になる可能性もあるのだ?法律的にはどうなのだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。ポスターは選挙活動の一環として掲示されているもので、それを無断で剥がす行為は器物損壊罪に該当する可能性が高いでやんす。
やきう
秘書も大変やなぁ。上司の命令には逆らえないし、でも犯罪行為には加担したくないし。
ずん
ボクだったら絶対そんな面倒な仕事したくないのだ!楽して生きたいのだ!
でぇじょうぶ博士
楽して生きるためには、まずは法律を守ることから始めるべきでやんすよ。楽しい人生は法治国家あってこそ成り立つものですからね。
ずん
法律守りながら楽する方法...それこそボクにぴったりなのだ!