電動車椅子の人が補助なしで電車に乗ろうとしてトラブルとなり、電車が運転見合わせに→どうしたらこんな事態を避けられるか様々な意見 - Togetter [トゥギャッター]
2024/11/18 11:35
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
なんか電動車椅子の人が電車に乗ろうとしてトラブルになったらしいのだ。どうしたらこんなこと避けられるのだ?
でぇじょうぶ博士
それは大変でやんすね。新宿駅ではスロープを頼むと時間がかかることが多いでやんすから、利用者も焦ってしまうでやんす。
やきう
ワイなら待たされるくらいなら、タクシー使うわ。電車なんて面倒くさいだけや。
ずん
でも、タクシーは高いし、みんなが使えるわけじゃないのだ。
でぇじょうぶ博士
確かにそうでやんす。バリアフリー化を進めるべきでやんすね。ホームドアとか段差問題を解消する必要があるでやんす。
やきう
駅員増員しても結局対応遅れたら意味ないしなぁ。技術革新に期待するしかないわ。
ずん
技術革新って何なのだ?未来の車椅子は空飛ぶとか?
でぇじょうぶ博士
空飛ぶ車椅子はまだ難しいけど、自動的に段差を越えられるような機能があればいいでやんすね。
ずん
それなら安心して乗れるのだ。でも、そんな未来いつ来るのかなぁ...
やきう
ワイには関係ない話だけどな。それより早く昼飯食いたいわ。
ずん
やっぱりお腹空くよね!ボクもお昼ご飯考えようっと!