Skype 今年5月でサービス終了 - Yahoo!ニュース
2025/03/04 03:15
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
ずん
「Skypeが終わるってマジなのだ!?ボク、超ヘビーユーザーだったのに...」
でぇじょうぶ博士
「2025年5月で終了でやんす。まさに通信界の大型合併のような形でTeamsに吸収されるでやんすね。」
やきう
「ワイ、Skypeなんて2010年以来使ってへんで。時代遅れやろ。」
でぇじょうぶ博士
「2004年からのサービスでやんす。当時はSkypeが通信革命を起こしたと言っても過言ではないでやんすよ。」
ずん
「でも、なんでTeamsなんかに統合されるのだ?」
でぇじょうぶ博士
「ビジネスの効率化でやんす。マイクロソフトとしては、二つのサービスを維持するより、Teamsに一本化した方が効率的でやんす。」
やきう
「まぁTeamsの方が使いやすいわな。Skypeとか、おばあちゃんが孫と話すためのツールやろ。」
でぇじょうぶ博士
「そう言えば、おいらの研究室の教授もSkypeでしか連絡取れないでやんすよ。」
やきう
「そら、化石やん。」
ずん
「じゃあボク、おばあちゃんとTeamsで話せばいいのだ!...あれ?おばあちゃんがログインできないって言ってるのだ...」