USスチール買収巡り日鉄が新提案 - Yahoo!ニュース
2025/01/02 14:05
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
東名でも、中央道でも、関越道でもない……年末年始で「最悪の渋滞」が発生する“まさかのポイント” | 文春オンライン
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
「USスチール買収の話、なんかややこしそうなのだ。博士、これってどういうことなのだ?」
でぇじょうぶ博士
「これは日本製鉄がアメリカの鉄鋼大手USスチールを買収したいけど、米政府が『ちょっと待て』と言ってる状況でやんす。そこで日鉄は、『生産能力削減するなら米政府に拒否権をあげますよ』と提案したわけでやんす。」
やきう
「ほーん、それって要するに『お前らの許可なしには何もできへんで!』って言うてるようなもんちゃうか?プライド捨てすぎやろ。」
ずん
「えっ、それって日本製鉄がめちゃくちゃ弱気になったってことなのだ?」
でぇじょうぶ博士
「むしろ逆でやんす。この提案は、米国側の安全保障懸念を和らげるための戦略的な一手でやんす。アメリカは自国の鉄鋼産業を守りたいから、この条件ならOKしてくれる可能性があるわけでやんす。」
やきう
「いやいや、そんなもん飲むか?バイデンおじさんも『ワイらの鉄鋼業界は神聖不可侵!』とか言い出しそうやけどな。」
ずん
「でもさ、それなら最初から買収なんて諦めればいいじゃないのだ?」
でぇじょうぶ博士
「それが簡単じゃないでやんす。USスチールを手に入れれば、日本製鉄は世界市場で圧倒的優位に立てる可能性があるから、大博打でも挑む価値があると考えているわけでやんす。」
やきう
「でもこれ、もし失敗したらどうなるねん?ただのお金と時間の無駄遣いやろ。それこそ税金泥棒案件ちゃうか?」
ずん
「えっ、それじゃボクたちのお金使われてる可能性もあるのだ!?それは困る!」
でぇじょうぶ博士
「まぁまぁ落ち着くでやんす。この件は企業間取引だから直接税金とは関係ない。ただし、日本経済全体への影響は避けられないので慎重になるべきではあるでやんすね。」
ずん
「ふぅ...じゃあ安心していいのだ。でもボク、こういう難しい話聞いてたら頭痛くなっちゃったから、お昼寝することにするのだ!」