麻薬や犯罪にうんざり、リベラル派の牙城サンフランシスコさえ右傾化 - Bloomberg
2024/11/16 02:50
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-15/SMYQ44T0G1KW00
ずん
なんかサンフランシスコが右傾化してるって話題になってるのだ。どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
サンフランシスコはリベラルの牙城だったけど、最近は犯罪や麻薬問題にうんざりして、保守的な方向に向かっているでやんす。
やきう
ほーん、リベラルもついに現実を見始めたっちゅうわけか。ワイらの時代が来たんちゃうか?
ずん
でもトランプ氏が15%以上の得票率って、サンフランシスコでは驚きなのだ。
でぇじょうぶ博士
そうでやんすね。共和党員は7%しかいないから、この結果はかなり注目されているでやんす。
やきう
ワイもびっくりしたわ。でも富裕層からの献金期待するとは、金持ちはどこでも強欲なんやな。
ずん
市長選でも民主党穏健派が勝ったみたいだけど、それも影響あるのかな?
でぇじょうぶ博士
ダニエル・ルーリー氏が現職市長を破ったことで、フェンタニル問題への緊急事態宣言を計画しているでやんす。この動きも右傾化の一環といえるでやんす。
やきう
フェンタニルとかヤバいやつ出てくると、そりゃあ右寄りになるわな。安全第一よ、安全第一。
ずん
ホームレス問題とか犯罪増加にも不満があるみたいだけど、それってリベラル派には厳しい状況なのだ?
でぇじょうぶ博士
確かに難題続きでリベラル派も変化を余儀なくされているようでやんす。ただし、一気に共和党支配になる可能性は低いと思われるでやんす。
ずん
ボクとしては、お金持ちになれればいいかなと思ったけど...政治って難しいのだ!