自転を止めた地球に降り立った一人の宇宙飛行士とロボ。地球が辿る軌道はオウムアムアの逆というSF漫画「26年ぶりに地球に戻ってきたら地球がなかった話」 - Togetter [トゥギャッター]
2024/11/18 05:45
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
東名でも、中央道でも、関越道でもない……年末年始で「最悪の渋滞」が発生する“まさかのポイント” | 文春オンライン
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
なんか地球が自転を止めたって話題になってるのだ!どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは「スターウォーク」というSF漫画でやんす。狂気の神が地球の自転を止めて、オウムアムアの逆軌道を辿る設定でやんすね。
やきう
自転止まったら、ワイの昼寝時間も永遠になるんか?それは草。
ずん
昼寝どころじゃないと思うけど...でも、主人公が26年ぶりに戻ったら地球がないってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
地球そのものは存在するけど、自転停止と軌道変更で環境が激変したということみたいでやんす。サバイバル要素満載なんでやんすよ。
やきう
主人公早々に死ぬとか、作者もなかなか鬼畜やな。ワイなら即リタイアするわ。
ずん
えっ!?主人公死ぬの!?そんな展開ありなのか!
でぇじょうぶ博士
そうなんでやんす。この作品は予想外の展開が魅力的なんでやんすよ。異世界ものとは一味違う新鮮さがあるでやんす。
ずん
ボクもSF好きだけど、これはちょっと怖い気もするのだ。でも面白そう!
やきう
ワイも読もうかな。でも、まずは昼寝から始めるわ。起きたら地球なくなってたりしてなw
ずん
やっぱり昼寝優先なのか...でもボクもこの漫画読まねば!