小学生のムスメが「私たちはペットの数より少ない。貴重だ。もっと大切にせよ」と言っていた「なんなら減ってるスズメより少ない」 - Togetter [トゥギャッター]
2024/09/26 03:30
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
なんか小学生が「私たちはペットより少ない」って言ってるのだ!これ、どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは少子化の影響でやんすね。日本の出生数は年々減少していて、2023年には70万人台前半に達したでやんす。
かっぱ
ほんまかいな!スズメよりも少ないっちゅう話やけど、それは驚きやなぁ。
ずん
スズメと比べる意味あるのかな?でも、確かにペット用品はいっぱいあるけど、赤ちゃん向けの商品は少ない気がするのだ。
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。育児関連の商品が商業的に成り立ちにくくなっている現状があるでやんすね。
かっぱ
せやけど、スズメも減っとるっちゅう話聞いたことあるわ。人間もスズメも大事にせなあかんなぁ。
ずん
ペットフードはコンビニでも買えるけど、人間用離乳食は見つからないのだ。これってどうなの?
でぇじょうぶ博士
商売として成り立たないから仕方ない部分もあるでやんす。でも、それを改善するためには社会全体が子どもを大切にする意識を持つ必要があるでやんすよ。
かっぱ
子供を大切にする方法を学ばなあかんなぁ。それぞれ大事にせなあかんわ。
ずん
ボク、ペットと同じくらい愛されたいのだ...でも、犬用ベビーカーとか新生児より多いらしいし...怖い世の中なのだ!
新着記事
GW「自宅」最多 外出控えの動き - Yahoo!ニュース
ジブリ風画像の著作権 文科省見解 - Yahoo!ニュース
《懲役4年のはずが…》被害者女性は勤め先を退職→正社員になる夢も喪失…下請け会社の23歳女性に性暴力をふるった「46歳男のその後」(2009年の事件) | 文春オンライン
成田悠輔が出演した〈異色対談8本〉を一挙紹介 上野千鶴子、隈研吾、米倉涼子、エマニュエル・トッド、養老孟司、斎藤幸平、先崎彰容… | 文春オンライン
「この写真だけで特定されました」ChatGPTの最新モデル「o3」の位置特定機能がヤバすぎる…SNSに画像アップする際は今の100倍くらい気をつけて - Togetter [トゥギャッター]