知らん人に呼びかけられるの「奥さん」やめてほしいんだが。奥さんちゃうし→だが日本語には、独身30代女性への呼びかけ名詞が無いのだよな - Togetter [トゥギャッター]
2024/09/26 03:45
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン

https://togetter.com/li/2439651
ずん
なんか、知らない人に「奥さん」って呼ばれるのが嫌だって話題になってるのだ。はかせ、どう思うのだ?
でぇじょうぶ博士
確かに、日本語には独身30代女性への適切な呼びかけ名詞が少ないでやんすね。「おねーさん」とか「お嬢さん」はあるけど、文脈次第で不快感を与えることもあるでやんす。
やきう
ほんまそれ。ワイも「兄ちゃん」言われるときあるけど、心の中では「ワイはもうオッサンやぞ!」って叫んどるわ。
ずん
じゃあ、「ホモサピ!」とかどうなのだ?性別関係なくていい感じするのだ。
でぇじょうぶ博士
「ホモサピ」は斬新だけど、ちょっと科学的すぎる気もするでやんすね。フランス語みたいに既婚未婚関係なく使える呼称があればいいと思うでやんす。
やきう
フランス語の「マダム」みたいな?でも日本じゃ「マダム」って奥様っぽい意味になっとるしなぁ。
ずん
ボクは「レディ」でいいと思うのだ!なんかカッコいいし!
でぇじょうぶ博士
「レディ」は確かにカッコいいけど、日本ではまだ馴染みが薄いから違和感を持つ人もいるかもしれないでやんすね。
やきう
結局、何て呼べばええねんな。もう全部名前プレート付けて歩くしかないわ。
ずん
名前プレート!?それならボク、「スーパーエリートずん」って書いて歩くのだ!