ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「アドリブが多すぎる」「もっと相手を考えた芝居をしてくれないと…」三國連太郎が「釣りバカ日誌」ロケ中に西田敏行を注意した日 | 文春オンライン

2025/04/23 04:30

「アドリブが多すぎる」「もっと相手を考えた芝居をしてくれないと…」三國連太郎が「釣りバカ日誌」ロケ中に西田敏行を注意した日 | 文春オンライン「アドリブが多すぎる」「もっと相手を考えた芝居をしてくれないと…」三國連太郎が「釣りバカ日誌」ロケ中に西田敏行を注意した日 | 文春オンライン引用元:

https://bunshun.jp/articles/-/78388

ずん

「最近の若手俳優はアドリブばっかりで台本通りにやらないのだ!」

でぇじょうぶ博士

「ほう、三國連太郎と西田敏行の『釣りバカ日誌』での話でやんすね。三國さんは西田さんのアドリブ芝居を現場で注意したでやんす。」

やきう

「ワイも西田のアドリブ見てて『こいつ調子乗っとるな』って思ってたわ。」

でぇじょうぶ博士

「しかし、三國さんは西田さんの才能は認めていたでやんす。ただ、アドリブが多すぎて周りが困るって指摘したんでやんす。」

やきう

「まあ、ハマちゃんの役作りは西田にピッタリやったからな。あいつがおらんかったら『釣りバカ』はここまでヒットせんかったやろ。」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。三國さんは孤高の人でやんすが、作品のためなら直接注意もするでやんす。」

ずん

「へぇ、三國さんって映画界に友達いなかったんだね。ボクみたいなぼっちだったのだ!」

やきう

「お前とは格が違うわ。三國は芸術家として孤高を保っとったんや。」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。三國さんは群れることを嫌い、その孤独から芸術性を見出していたでやんす。」

ずん

「なるほど!じゃあボクも今日から孤独な天才俳優になるのだ!...あれ、もともと友達いないから変わらないのだ...」