存在しない記憶「ネギまの花火」を追え! | オモコロ
2025/04/19 05:45
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
「記憶違いって怖いのだ!ネギまにフェラチオシーンがあったって言い張る人がいるらしいのだ!」
でぇじょうぶ博士
「なるほど、人間の記憶の不確かさを示す良い例でやんすね。記憶は時とともに変容し、別の記憶と混ざり合うことがあるでやんす。」
やきう
「草。お前らの脳みそもフェラチオされとるんやないか?」
でぇじょうぶ博士
「実はこの現象、記憶の再構成と呼ばれる現象でやんす。人は思い出すたびに記憶を書き換えてしまうでやんす。」
ずん
「じゃあボクの記憶も信用できないってことなのだ?」
やきう
「お前の脳みそなんて最初から信用できへんやろ」
でぇじょうぶ博士
「特に衝撃的な場面は、別の記憶と混ざりやすいでやんす。この事例では『濱中アイ』と『ネギま』が混ざってしまったでやんす。」
ずん
「でも結局、エッチなシーンは勘違いだったってことなのだ?」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。実際は『見えるだけ』のギャグシーンだったでやんす。」
やきう
「童貞の妄想やないか」
ずん
「なんだ...じゃあボクの初体験の記憶も実は勉強してただけかもしれないのだ!」