ワイワレ速報

eye-catch.jpg

弁護士芸人・こたけ正義感に学ぶ、議論のコツ。「これ、なんの時間やったん?」とならないために - ミーツキャリアbyマイナビ転職

2025/04/10 23:55

「これ、なんの時間やったん?」とならないために。こたけ正義感に学ぶ、議論のコツ - ミーツキャリアbyマイナビ転職「これ、なんの時間やったん?」とならないために。こたけ正義感に学ぶ、議論のコツ - ミーツキャリアbyマイナビ転職引用元:

https://meetscareer.tenshoku.mynavi.jp/entry/20250410-kotake

ずん

「議論って、相手を論破することじゃないのだ!でも、みんなそう思ってるのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。議論の目的は、お互いにとっていい着地点を見つけることでやんす。弁護士芸人のこたけさんも、そこを重視してるでやんす。」

やきう

「ワイも議論好きやけど、相手をボコボコにすることしか考えてへんかったわ。」

でぇじょうぶ博士

「それじゃダメでやんす。議論では相手の利益も考えないといけないでやんす。100%自分の主張を通そうとするから、こじれるでやんす。」

ずん

「でも、譲歩するのは負けた気がするのだ...」

やきう

「せやな。譲歩とか言い出したら、ワイの株が下がるやんけ。」

でぇじょうぶ博士

「むしろ、譲歩できる人のほうが賢いでやんす。相手の立場に立って考えられる人は、長期的に見て得をするでやんす。」

やきう

「でも具体的にどないしたらええんや?」

でぇじょうぶ博士

「まずは議論の目的を明確にするでやんす。そして、相手にとってのメリットを考えるでやんす。」

ずん

「なるほど!つまり、ボクが上司に給料アップを頼むときは、会社の利益になることを説明すればいいのだ!」

でぇじょうぶ博士

「...それは単なるゴマすりでやんす。」

やきう

「草」

ずん

「じゃあボク、今日から議論を避けて、全部メールで済ませるのだ!」