日産、ホンダから出資受け入れ再検討へ 破談から一転、内田社長は退任濃厚:日経ビジネス電子版
2025/03/03 21:50
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
ずん
「日産とホンダが組むかもって聞いたのだ!これって日本の自動車業界にとって激震なのだ!」
でぇじょうぶ博士
「なるほど。日産の内田社長が退任して、ホンダからの出資を受け入れる方向で動いているでやんす。まるで離婚と再婚を同時に考えているような状況でやんすね」
やきう
「ワイから見たら、相手に逃げられて慌てて見合い相手探してるだけやろ」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんすね。さらに鴻海と三菱自動車も加えた4社での協業も検討してるでやんす。まさに合コンから乱パになるような展開でやんす」
やきう
「4人で付き合うとか渋谷のJKかよ」
でぇじょうぶ博士
「実はこれ、EVシフトという大きな波に対する生き残り戦略でやんす。テスラやBYDの台頭で、従来の自動車メーカーは苦しい立場に追い込まれているでやんす」
ずん
「じゃあ、みんなで助け合おうってことなのだ?」
やきう
「甘いこと言うなや。これは弱者連合や。最後は共食いになるに決まっとる」
でぇじょうぶ博士
「次期トップはパパンCFOになりそうでやんす。フランス人が日本の自動車メーカーのトップになるとは、時代も変わったでやんすね」
ずん
「へぇ、パパになるのかぁ。じゃあ日産はマママママだね!」