SBI新生銀 公的資金完済巡り合意 - Yahoo!ニュース
2025/03/08 07:25
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
公的資金って3300億円も使ってたのだ!これって税金なのだ?
でぇじょうぶ博士
おっと、そこから入るでやんすか。これは1998年の金融危機の時に、銀行を救済するために投入された資金でやんす。まさに、国民の血税という名の強心剤でやんすね。
やきう
25年も返せへんかったんか!ワイの会社なら即倒産やで!
でぇじょうぶ博士
そうでやんすね。ただし、これは単なる貸し付けでやんす。銀行が破綻すると、預金者や企業に大打撃を与えるため、やむを得ない措置だったでやんす。
ずん
えー、じゃあボクの銀行も潰れそうになったら助けてもらえるのだ?
やきう
アホか!お前みたいな零細が潰れても誰も困らんやろ!
でぇじょうぶ博士
まあまあ。今回のSBI新生銀行の件は、ようやく借金を返せるようになった証でやんす。いわば、実家暮らしの息子が独立するようなもんでやんす。
ずん
へぇ...じゃあボクも国から3000億円借りて、25年後に返せばいいのだ!