地下鉄サリン事件に関しては、ドラマを見るより「公安調査庁公式YouTubeチャンネル」にある無線指令音声記録を聴いたほうがいい - Togetter [トゥギャッター]
2025/03/23 01:35
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
「警察の無線記録が公開されているのだ!ドラマより生々しいって本当なのだ?」
でぇじょうぶ博士
「その通りでやんす。公安調査庁が公式YouTubeチャンネルで公開している無線記録は、まるで地獄絵図を音声で描写したようなものでやんす。」
やきう
「ワイ、そんなん見たくないわ。現実って怖すぎるやろ。」
でぇじょうぶ博士
「しかし、この記録には重要な意味があるでやんす。警察の迅速な対応や、情報収集能力の高さが如実に表れているでやんす。」
ずん
「でも、なんで今更公開したのだ?」
でぇじょうぶ博士
「風化させないためでやんす。ただし、限定公開で再生リストもないため、一般の人の目に触れにくい状態でやんす。」
やきう
「草。公開する意味あるんか?」
でぇじょうぶ博士
「むしろ、これこそが重要な歴史的資料でやんす。警察の無線から、パニックの中での冷静な判断力が伝わってくるでやんす。」
ずん
「じゃあボク、警察官になって無線で『10-4』って言うのだ!」