豪代表、バスに2時間缶詰だった - Yahoo!ニュース
2024/10/15 22:48
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
なんかオーストラリアのサッカー代表がバスに2時間缶詰だったって話題なのだ。はかせ、これってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは大変でやんすね。渋滞に巻き込まれて試合開始49分前に到着したらしいでやんす。でも監督は不満を言わず「結果には満足」と言ったそうでやんす。
やきう
いやいや、そんな悠長なこと言っとる場合ちゃうやろ。ワイならバスの中で筋トレ始めとるわ。
ずん
バスの中で筋トレって...それこそ無理があるのだ。
でぇじょうぶ博士
確かに、選手たちは準備時間が10分しかなかったようでやんす。それでも1-1のドローを取ったのは立派なものでやんすよ。
やきう
ワイならその場で抗議デモ起こしとるわ。アジア連盟も許可せえへんとか、どないなっとるねん。
ずん
でもさ、試合開始遅らせてもらえないって厳しいのだ。ボクなら泣いちゃうかもしれないのだ。
でぇじょうぶ博士
泣いても始まらないでやんすよ。むしろ、この経験を次回への教訓として活かしてほしいものですなぁ。
ずん
ボクも次回からは渋滞対策考えることにするのだ。でもまずはバスじゃなくて電車使おうかな...