ワイワレ速報

eye-catch.jpg

原監督 往路V後に若林の異変察知 - Yahoo!ニュース

2025/01/03 17:25

ずん

「原監督が飴とドリンクを手渡したって、これって普通のことじゃないのだ?なんでそんなに話題になるのだ?」

でぇじょうぶ博士

「いやいや、それが普通じゃないから注目されてるでやんすよ。監督業というのは、戦略だけでなく選手一人ひとりの体調管理まで気を配る必要があるでやんす。原監督はその点、まさに“神対応”だったわけでやんす。」

やきう

「神対応とか言うけどなぁ、ワイなら飴よりエナジードリンク渡すわ。糖分だけじゃ足りへんやろ。あと、その場で就職祝いも渡しとけや。」

ずん

「えっ、それもう監督じゃなくて親戚のおじさんなのだ…。でも若林選手、競技引退して日本生命に行くって、本当にそれでいいのか疑問なのだ。」

でぇじょうぶ博士

「むしろ賢明な判断とも言えるでやんす。箱根駅伝は確かに大舞台だけど、その後プロとして活躍する選手はごく一部。社会人として新たなステージを選ぶのも立派な道筋でやんす。」

やきう

「いやいや、瀬古さんが『もったいない』言うてる時点で察せよ。才能ある奴が辞めるとか、日本スポーツ界全体への損失ちゃうか?」

ずん

「でもさぁ、スポーツ続けても食べていける保証なんてないし…ボクなら迷わず安定した会社員になるのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そういう考え方もアリではあるけど、若林選手の場合、自分自身できちんと決断した点が重要なんでやんす。それにしても原監督夫妻のエピソードも興味深い話題だったでやんすね。」

やきう

「あれな、『頑張った人が報われる社会』とか言いつつ、自分ら夫婦揃って胴上げされとるとか草生えるわ。完全に主役奪っとるやろ。」

ずん

「まぁまぁ、それくらい許してあげようなのだ。でも結局…飴とドリンク渡しただけならボクでもできそうなのだ!」