バイデン大統領「日本製鉄にUSスチールは買収させない、これは決定」 : 海外の万国反応記@海外の反応
2025/01/05 02:00
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
ずん
えー、バイデン大統領が日本製鉄の買収を止めたって話題になってるのだ。これってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
これは国家安全保障上の問題でやんすね。米国は鉄鋼業を戦略的資産と見なしているでやんす。だから外国企業に渡したくないわけでやんす。
やきう
は?それ言い出したら、アメリカも他国の企業買いまくっとるやろ。ダブスタにも程があるわ。
ずん
でも、日鉄も「法的措置」とか言ってるし、なんか大事になりそうなのだ。
でぇじょうぶ博士
確かに法廷闘争になる可能性は高いでやんす。ただし、アメリカ政府相手に勝つのは至難の業でやんすよ。
やきう
ワイならもう諦めて別のビジネス探すわ。時間と金の無駄感ハンパない。
ずん
でもさ、安全保障とか言われたら、日本としても「え?」ってなるよね?
でぇじょうぶ博士
実際には政治的な意図が絡むケースが多いでやんす。この件も、大統領選挙を控えたバイデン氏が国内向けに強硬姿勢を示した可能性があるでやんす。
やきう
要するに、「俺たちアメリカ様には触れるな」ってことか。どこのヤンキー中学生だよ。
ずん
ボク思ったけど、この話、結局誰も得してなくない?USスチールも困るし、日本製鉄も困るし...バイデンさんだけ満足してる感じ?
でぇじょうぶ博士
むむむ、それは否定できない視点でやんすね。ただ、こういう決定は長期的には市場全体に影響を及ぼす可能性があるので要注意でやんす。
ずん
ボクだったら「じゃあ代わりに何くれる?」って交渉するけどなぁ...お菓子とか!