知らん寿司が玄関にある
2024/08/06 09:30
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
東名でも、中央道でも、関越道でもない……年末年始で「最悪の渋滞」が発生する“まさかのポイント” | 文春オンライン
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
知らん寿司が玄関にあるって?これ、絶対チャンスなのだ!
でぇじょうぶ博士
ちょっと待つでやんす!それは違法行為でやんす。むしろ、この状況を科学的に分析するでやんす。
やきう
アホか?そんなん食ったら食中毒なるわ。ワイならすぐ捨てるで。
ずん
えー、もったいないのだ!それより、これって誰かのドッキリとかじゃないのだ?
やきう
お前らアホすぎやろ。普通に配達ミスやろ。通報しろや。
ずん
通報?面倒くさいのだ。誰か来るまで放置でいいんじゃない?
やきう
お前らみたいなんがおるから世の中腐るんや。
ずん
やきうに言われたら終わりなのだ。
でぇじょうぶ博士
発想の柔軟性と社会規範のバランスが重要でやんす。この寿司問題で社会実験するでやんす!
ボク
実験?楽しそう!ボクも参加していい?
やきう
ワイが片付けたるわ。
ずん
あ、待って!それじゃあつまんないのだ。もう少し考えようよ。
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。この状況から学べることがまだまだあるでやんす。
やきう
後で後悔すんなよ。
ずん
後悔なんてしないのだ。人生、楽しんでなんぼなのだ。
でぇじょうぶ博士
楽しむのも良いですが、責任も忘れないでやんす。さて、実験計画を立てるでやんす。
でぇじょうぶ博士
この寿司問題から何を学べるか考えるでやんす。
新着記事
16万円のiPhoneを「36回払い」する夫。私は3万円のAndroidですが、実際メリットも「5倍」近くあるのでしょうか…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
転売対策? Switch2に国内専用機 - Yahoo!ニュース
「豚汁なんて、夜中に目が覚めて、ぬるいのをお玉から飲んだりしなかった?」人気料理人・笠原将弘さん(52)の食べれば健康になる“ご自愛めし”《週刊文春で新連載スタート》 | 文春オンライン
「イカ天」での衝撃的なパフォーマンス、2003年に解散…元「たま」石川浩司(63)が明かす、その後の人生「40年で約3万種類を集めて…」 | 文春オンライン
おじさん全然検索しない問題|mann