コメ高騰で消費離れ懸念 JA全中 - Yahoo!ニュース
2025/04/10 23:05
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
「お米が高くなりすぎて、みんなパンばっかり食べてるのだ!これは和食文化の危機なのだ!」
でぇじょうぶ博士
「深刻な問題でやんすね。スーパーでの5キロ4206円という価格は過去最高でやんす。まるで金塊を買うような感覚でやんす。」
やきう
「ワイ、実家が米農家やけど、正直このままじゃ日本の農業終わるで。」
でぇじょうぶ博士
「政府も備蓄米を放出するなど対策を打ってるでやんすが、根本的な解決には程遠いでやんす。」
ずん
「備蓄米って、何年も前のお米なのだ?カビてたりしないのだ?」
やきう
「お前それ言うたら米農家の敵やで。ちゃんと管理されとるんや。」
でぇじょうぶ博士
「実際、福井県では備蓄米が通常より1000円安で売られて大人気でやんす。」
やきう
「せやけど、これ以上価格下げたら農家が持たへんのや。」
ずん
「じゃあボク、これからはお米を育てて儲けるのだ!」
でぇじょうぶ博士
「それは無理でやんす。農地も経験も機械もないずんには、スマホゲームの田んぼくらいしか作れないでやんす。」
やきう
「草」
ずん
「むぅ...じゃあパスタ食べるのだ。イタリアンも日本の主食として認めるべきなのだ!」